きょうの通勤BGMはサンタナの、キャラバンサライ
。
この人のギターは、生臭いですね。
変な意味でなく、人間くささがにじみ出てる気がします。
特にこのアルバムでは、バックがアコースティックな雰囲気で、それでいて広がりが感じられます。
一緒に弾いてるニールショーンのギターも(*^ー゚)bグッ!
水槽の掃除用に、コレ買ってきました。

メラミンスポンジ!
ドイツ生まれのミラクル素材(って書いてある)。
コレでどのくらい汚れが落ちるか分からないけど、噂によるとすごいらしい。
特売で30個入り298円で買ってきました。
抗菌って書いてないから大丈夫だよね。
抗菌だったら、水槽の中のバクテリア全滅しちゃいそう。
え~と、注意書きを見ると特に抗菌の文字は無し、よしよし・・・。

それから
「簡単に汚れが落ちますが、その際に消しゴムのようにポロポロと削り化すが出て磨耗します。」
ふんふん
「食器類に使用した後は必ず水洗いしてください」
水槽の中はどうする?
「磨耗したクリーナーが口に入らないように、十分注意してください」
口に入ったらどうなる?
水槽に水が入った状態でゴシゴシこすらないほうがイイのかな~。
磨耗したクリーナーカスをお魚が食べたらどうなるの?
大丈夫か、コレ?
使っても平気?
だんだん不安になってきた・・
誰か使ったことある人・・・手を上げて(;・_・)』
ブログランキングに参加しています。
↓台所行きか?って思ったら、一押しお願いします。


人気blogランキングへ
この人のギターは、生臭いですね。
変な意味でなく、人間くささがにじみ出てる気がします。
特にこのアルバムでは、バックがアコースティックな雰囲気で、それでいて広がりが感じられます。
一緒に弾いてるニールショーンのギターも(*^ー゚)bグッ!
水槽の掃除用に、コレ買ってきました。

メラミンスポンジ!
ドイツ生まれのミラクル素材(って書いてある)。
コレでどのくらい汚れが落ちるか分からないけど、噂によるとすごいらしい。
特売で30個入り298円で買ってきました。
抗菌って書いてないから大丈夫だよね。
抗菌だったら、水槽の中のバクテリア全滅しちゃいそう。
え~と、注意書きを見ると特に抗菌の文字は無し、よしよし・・・。

それから
「簡単に汚れが落ちますが、その際に消しゴムのようにポロポロと削り化すが出て磨耗します。」
ふんふん
「食器類に使用した後は必ず水洗いしてください」
水槽の中はどうする?
「磨耗したクリーナーが口に入らないように、十分注意してください」
口に入ったらどうなる?
水槽に水が入った状態でゴシゴシこすらないほうがイイのかな~。
磨耗したクリーナーカスをお魚が食べたらどうなるの?
大丈夫か、コレ?
使っても平気?
だんだん不安になってきた・・
誰か使ったことある人・・・手を上げて(;・_・)』
ブログランキングに参加しています。
↓台所行きか?って思ったら、一押しお願いします。


人気blogランキングへ
スポンサーサイト
でも父さんのはお魚専用のメラミンスポンジではないのですか?
普通のとやっぱり違うのかな~?
口に入れたことはありませんが…入れたらモソモソしそうな感じですね(汗)
台所行き…かなぁ。。。(笑)
やめといたほうが無難じゃないですか~
やっぱこれはTNの父さんのお菓子に(笑)
どっかの熱帯魚コーナーで見かけたことありますよー
ヘアグラスを抜いてそれで擦ると綺麗になるんです
勿論家庭用にも凄く良いです
洗剤いらずですから~
水槽内はやったことないですけど
よほどの(硬い)汚れじゃないと消しゴムのかすみたい名の出ませんよ
試しに茶渋の付いたコップ擦ってみてください感動もんですw
後は~手垢の付いた場所とかとにかく激落ち君
水槽で使えなかったら奥様にプレゼント
おっかないですね(^ ^;)
なんでも魚は口に入れてしまいますからね(- -;)
奥さんにプレゼントか父さんの酒の
つまみにでも(^皿^)
おととも最初は気にしたけど
しばらく使っていても、何も影響が出てこない
で、今も使用中
ガラス面の緑コケは綺麗に落ちます
最初はそんな感じの、小さい物でやっていたけど
最近は、できる限り大きい物で
広い面を一気に磨いております
そーそー!磁石でくっ付くガラスクリーナーあるでしょ
そのスポンジを薄く切って、あれに挟んで磨くと
水槽内に手を入れなくても落とせます
お試しあれ
水槽周りは、洗剤が使えませんから、とても便利。今や、あらゆる所、メラミンスポンジで洗っています。
切り口など、ボソボソになりそうな面をできるだけ使わない。摩耗してボロボロになるほど使わなければ、全然問題ないと思います。
水槽の内側の角なんか、気持ちいいですよ~。
スーパーに100均、もちろん熱帯魚ショップでも。
と~る☆も使ってますよ~。
スクレーパーだとふよふよ漂っちゃうコケもスポンジに吸着するので。
ただ、注意した方がイイかもと思ったのは、洗った後に水気を絞るのは水槽外で。
気にならなきゃイイんですけど、コケっぽい色の水が絞られたりしますから(^▽^;)
(どんだけヒドイ汚れやっ!w
食器なんかでもキレイに落ちますよね。
あっ!そういやコレでステンレス系の場合は、キレイになりますけどこまめにやらないと
余計にくすむ原因になる場合があります。
カスも固いモノを擦らない限り大丈夫ですよ!(タレがコゲついたフライパンとか(爆
コレはホームセンターで見つけた、一般用のメラミンスポンジなんですよ
お魚用じゃないです
確かに、食べたらモソモソ(笑)
奥さんにプレゼントかな?(汗
>GON0さん
危険かな~?
うん、うん、食べたらマシュマロみたいで、旨そう・・・
んな訳ない!(笑)
>香魅菜さん
メラミンスポンジ自体は優れものみたいですね
実は水槽以外のところで試して見たんだけど・・・
感動です!!
こんなに綺麗に!
コケとるくらいなら、使っても大丈夫かな
この汚れ落ちを水槽で試してみたい!(笑)
>ぼぅ(^▽^)bさん
水槽用じゃなかったら、やっぱり危険?
確かにお魚なんでも口に入れるからな~
奥さんへプレゼント、or父の酒のつまみ・・・
父が食べちゃえって提案、2票いただきました(爆)
>おととさん
お~っと、おととさんはすでに使用中ですか!
しかもガンガン(笑)
カスが出るほど磨かなきゃ大丈夫かな
先ずは試しに、お魚入ってない水槽で試してみよ~っと
なんせ、298円のメラミンスポンジなんで(汗
>ZEROLIFEさん
ガンガン使用中、2票いただきました(笑)
そうですよね
洗剤が使えない水槽周りには、コレだけ落ちると便利ですよね
なるほど、使い方さえ気をつければ、OK!
是非その気持ちよさを味わってみたい~
>と~る☆さん
ガンガン(って書いてないけど)3票いただきました(爆)
水槽内で絞らないこと、ですねφ(._.)メモメモ
確かに普通のスポンジも水槽内で絞るのは、躊躇うからな~
カスが出るほどこすらない・・・
ウチの水槽、かなりしつこいコケがあるから・・・
カスが出るほどこするかも(滝汗